[ 水晶橋 ]
( すいしょうばし )
[ SUISHO BRIDGE]
堂島川に架かる橋である。
水晶橋は昭和50年代半ばまでは正確に言えば橋ではなく、昭和4年(1929)に完成した堂島川可動堰と
いう、河川浄化を目的として建設されたゲートであった。橋面の改装が行われたとき、さらに多くの人に利用
してもらうことを願って、法律上も橋と認定する手続きがとられたので、現在は名実ともに橋になっている。
この橋は以前から水晶橋と呼ばれていたが、その名の由来は今一つはっきりしない。橋上にある照明灯
が水面に映る様子が水晶のかがやきに似ているということから出た愛称であるとする説もある。また、「水
都大阪が繁昌」するようにという意味で「水昌」橋であるという説もあってどちらとも決め難い。
水晶橋は、その姿形のゆえに大阪の人々に愛されている。プロ、アマを問わず、画題として選ぶ人が多
いのはその証拠である。 水晶橋の美しさの要因を考えてみると、第一には本体のアーチとその上の九つの
小アーチの組合わせの妙が挙げられる。重厚さの中にどこか軽やかさを感じさせる。昭和54年(1979)には
橋面の改装が行われ、ベンチ代わりの植樹枡も置かれている。また、ライトアップがなされ、中之島の夜景の
演出を行っている。

全景 (下流側)
全景 (上流側)
側面 (下流側右岸から)
橋中央部
北詰階段
高欄柱 橋名ひらかな表示
高欄柱 橋名漢字表示
橋上の可動堰管理室
橋上通路面 (北詰から)
橋上通路面 (南詰から)